楓藤(以下楓):なんかタイトルがパクリっぽいな、オイ。
花月(以下花):あなたが考えたのでしょう…。
楓:帰りがけにぱっと思いついたのが『チャイナ論争に終止符を』で、終止符を変えただけなんだけど。
蛮:それよりチャイナ論争って何だよ。
楓:蓮藤時雨観察日記で密かに続いていたやつ。なので書いた人全員集合。
  夏彦は蛮と一緒じゃ収拾がつかなくなるから電話口とかそんな感じで…。
  ちなみに9月1日をクリックするとおまけページがあったり。
銀次(以下銀):おまけページ?
楓:時雨による総評。
夏彦(以下夏):…それは、時雨が読んだということか……?
楓:早い話が。
花:そんな!!
蛮:別にあのアマに脅されたんだから仕方ねェだろ。
鏡:それ以前に読まれて困るようなことを書いた記憶はないね。
夏:いや、貴様はそうでもないだろう…。
楓:しかし美堂さんは普通に危ない言葉が多かったぞ。おそらく1番。
蛮:あ?どう考えてもクソ屍の方が多いだろ。
赤屍(以下屍):彼女に渡されたという時点で時雨さんの手にも渡る可能性は高いでしょう。
銀:そういえば、久楼さんのことだからそうかもしれない…。
楓:普通にそういうことを書かない人と、ついうっかりの人達と、別に何を書いても後悔しない人と、結局後先考えてない人と、後先考えた人がいたわけだね。
花:ついうっかりの人達ってなんですか!
楓:一応出すと最初から順に銀次、花月と夏彦、鏡、蛮、赤屍さんだね。
銀:やっぱり……。
楓:赤屍さんとか今から思うと始めから読まれることを計算した上で水着云々を書いたようにも思えてくる。
蛮:「思えてくる」って、そこまで考えてなかったってことかよ。
楓:常識的に。
花:どこがどう常識的なのか理解しがたいのですが…。
楓:私と話す上ではその部分は常識と同等、ということだよ。とりあえず本題へ行きますか。
夏:前置きを長くしたのは貴様だろ。

楓:お題はタイトルそのままなのだけどね。一応全員の好みを確認しておきますか。
花:!しなくてもいいじゃないですか!!
楓:花月が白で、鏡がミニスカート、夏彦がスリット深め、銀次は書いてなくて蛮は問題外……。(蛮に哀れみの目線)
蛮:オイ、その目線はやめろ!
楓:最後に赤屍さんがクロウの情報で赤。
屍:何故彼女が知っているのですかね?
楓:否定はしないのか。というかなりチャであったような記憶がある。
花:なりチャ出典多いですね…。
楓:花月の設定といい紘季の設定といいね。とりあえず『ピリオドを』というくらいだから決着をつけるわけなのだけど。
鏡:露骨に期待から反れそうだよね。
楓:好みが違うと言っておけ…。実のところこれを思いついてから『チャイナ論争にピリオドを』となったのだけど。
蛮:もったいぶってねェでさっさと吐け。
銀:蛮ちゃん、事情聴取じゃないんだから…。
楓:まあ、聞くよりは聞かれる側かもしれないけど。
夏:おい。
楓:でも「やりたいからやった、ただそれだけだ」で終わるけどね。
屍:事情聴取にすらなりませんね。
楓:とりあえずさっさと吐いてしまいましょうか。青。恐らくロング。スリット深いと着ないと思われる。
銀:見事に反れてます、楓藤さん…。
楓:それ以外は着せないと無理じゃない?
蛮:そりゃそうだ。
花:そんな無責任な発言しないで下さい!本気にしてる人がいるじゃないですか!
楓:大丈夫でしょ。時雨はそんなに弱くはない。
花:………。
楓:そもそも書いてるのが楓藤波流だという時点でシックス・ナインズの確率でありえないから。
蛮:根本的な問題だな、そりゃ…。


04.10.09up


back